参加御礼/Orchestra ACROSS ドイツ演奏旅行(2019年12月)
    
 
    
    皆様の暖かいご支援を受けまして、Orchestra ACROSS 2019の演奏会は大盛況のうちに終演いたしました。
    
    今回はOrchestra ACROSSとしては初めての2回公演となりましたが、いずれの演奏会も立ち見が出るほど沢山のお客様にご来場いただきました。改めまして、ご来場いただきました皆様と、日本でご支援いただきました皆様に御礼申し上げます。
    日本から渡航した28名の演奏者に加え、現地でニュルンベルク音大の学生さん16名が合流し、合奏、本番、そして演奏会後の夕食会を通じ、沢山の経験と思い出を共有することができました。
    
    演奏活動の他には、ミュンヘン・ニュルンベルク・シュバーバッハ・ローテンブルクを訪れ、観光や買い物をする時間もあり、めいめい楽しい時間を過ごされていました。
    大晦日にはニュルンベルク中心部の広場に面したレストランでジルベスター・ディナーを楽しみ、年越しの瞬間にはスパークリングワインで乾杯!
    同じレストランにいたドイツの方々と交じり合い、街中で盛大に打ち上げられる花火を眺めながら、賑やかに2020年を迎えました。
    Orchestra ACROSSとしての次回の海外演奏会は2021年12月を予定しております。
    行き先・曲目は現在検討中です。
    皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
    《Orchestra ACROSS 2019 演奏会記録》
    指揮:グイド・ルムシュタット(ニュルンベルク音楽大学教授)
    会場:シュバーバッハ・マルクグラーフェンホール(12月29日)
       ニュルンベルク・ニュルンベルク音楽大学ホール(12月30日)
    
    【第1部】
    ・モーツァルト / フィガロの結婚序曲
    ・バッハ / バイオリンとオーボエのための協奏曲
    ・ワーグナー / ヴァルターの優勝歌(「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より)
    ・ブラームス / 子守唄
    
    【第2部:シュトラウス・ステージ】
    ・「こうもり」序曲
    ・アンネンポルカ
    ・皇帝円舞曲
    ・トリッチトラッチポルカ
    ・美しく青きドナウ
    ・ラデツキー行進曲
    
